前回の記事の最後にエルデンリングのコレクターズEDを購入したということを書きました。
ですが実は僕、フロム・ソフトウェアの作品をまともにプレイしたことがないんです。
う、うそだろ、、、
なのでエルデンリング発売までになにか触っておこうと思いまして何をプレイしようか迷っていたのですが、あれ?本当にプレイしたことがないのかな?
...頭の片隅に何やらフロムの記憶がチラつきます。
そうだ!と思いゲーム棚を眺めたところ『SEKIRO』を発見しました。
去年だったかに買って少しプレイしてそのままになっていたSEKIRO。
せっかくなのでこれをプレイしようと思い始めてみました。
操作も進捗も忘れた状態だったので一度はじめから始めようと思ったのですが、初めてみると思い出してきて、かなり序盤、まだチュートリアルが表示されるくらいのところだったのでこのまま途中から始めることにしました。
(決して戻ってくるまでの苦労を想像してビビったわけではありません!断じて!)
鬼形部
始めてすぐボスというなかなかハードな始まり。
巨大馬に乗りながらぶんぶん刃物を振り回す侍「鬼形部」との戦闘。
最初は操作を確認しながらの戦闘で勝てる気が一切しなかったのですが何度も挑戦することで動きについていけるようになりなんとか倒すことができました。
序盤のボスなので動きは単純ですし難しい操作も求められなかったので意外とすぐに倒せました。
全然記憶ないけどここの手前で終わってた。
— とうやこ (@SchmehI) 2021年11月10日
なんとか倒すことができました。
すでにクリアできる気がしません。大丈夫なのでしょうか。 pic.twitter.com/hMKYI4zTD8
火牛
頭に炎を纏いながら突進してくる獰猛な牛。
どう攻撃をいなせばいいか全然わからず倒したときには狼も僕も満身創痍でした。
やべ。強すぎ。でもなんか勝てた。#PS5Share, #SEKIRO:SHADOWSDIETWICE pic.twitter.com/cNSYDoApLt
— とうやこ (@SchmehI) 2021年11月11日
火牛の攻撃を弾くと炎上ダメージが入ってしまい炎上しないようにするにはどうすればいいか最後までわからず、結局弾きで相手を崩す、防御に徹しているんだけどゴリ押しに感じる倒し方になりました...。
こいつをノーダメージで倒すには弾きはしちゃいけないのかな?
甲冑武者
順路がどっちかわからずとりあえず進んでいった先に現れた、登場するタイトルを間違えたような姿の甲冑武者。
動きは単純で弾きも合わせやすくてすぐに勝てると思っていたのですが、
体幹ゲージをMAXにしてもトドメを刺せない...。どういうこと?
どうやら堅牢な甲冑には刀は通らないらしく、確かに切っても体力は減っていない。
どうやって倒せばいいかわからず考えていたら単純な攻撃モーションも見極められなくなり何度もやられました...。
途中から落として欲しそうなセリフを言っている気がしたので落とすためのセットアップをしようと崩れた壁の方へ誘導する作戦を立て何度もチャレンジした結果、無事奈落へ落とすことに成功!
これが正攻法だとは思っていなくて、倒した時はなんだか申し訳ないことをした気分になりました。
倒し方わからないまま落としたけどこれって正攻法なの?
— とうやこ (@SchmehI) 2021年11月11日
(スマホから投稿できるの便利だね。) pic.twitter.com/u8d1NGwopy
ロバートに会えるといいですね。
最後に
いかがでしたか。
難しくてなかなか進まないですがゆっくり確実に進めていくつもりです。
『真・女神転生V』を購入しようと思っていたのですが、悪魔みたいなゲームを始めてしまったせいで時間が取れそうにありません。
最後まで読んでいただきありがとうございました!