最近のアレコレ。
『ファークライ6』や『メトロイドドレッド』といった個人的に注目していて購入を検討していた作品が発売されたのですが、どれも購入には至っていません。
メトロイドは予約まで済ませていたのですがキャンセルすることに..。
ここ最近ゲーム以外にも興味が向いていて、それほどゲームに対する熱がないなぁと思いつつ、でもゲーム好きなら新作ゲームには手を出しておかなきゃといった気持ちも。
ですがこれは良くないですね。
これじゃ新作ゲームをやっていない人がゲーム好きと思っちゃいけないみたいだし、
なにより自分を騙しているみたいです。
やりたいことにはもう少し素直に向き合うべきだなと思いまして予約をキャンセルするまでに至ったというわけです。
やりたくなったときに買えばいいじゃないか精神です。
ここ最近のこと
まぁ「ゲーム熱がないなぁ」なんて書きましたが、普通にゲームはしています。
先日スマブラDLC最後の参戦ファイターとして期待値も高かったキングダムハーツから主人公ソラが参戦しましたね。
その発表で『キングダムハーツ メロディーオブメモリーズ』のプレイ記録があると楽曲が一つ追加されるということで、早速購入してきました。(中古)
発売直後は評価が分かれている印象があったのですが、実際に遊んでみると結構面白くサクサク進んでいくので意外と好印象です。
ゲームは音ゲーなのですが、入力するとキャラが攻撃するという見た目は
「アクション ✕ 音ゲー」という感じでしょうか。
アクションがやかましく、所々音ゲーとしては視認性が悪い部分もありますが、普通のやりやすい音ゲーよりかはKH感があっていいのかなと思っています。
正直発売当時強気な価格設定な感じがすると思っていましたが、ゲームのボリュームは結構ありますし、音楽だけを聴くこともできるので、KHのサウンドトラックが入っていると思うと納得です。
あと進めていくことでかなりざっっっっっくりKHシリーズの物語をカイリのナレーション付きムービーで振り返ることができます。
想起の一助くらいにはなると思います。
なんかレビューみたいになりましたがそんなつもりはありません。
ソラ参戦で僕のKH熱が再燃したようで、KH3リミットカットもゆっくりではありますが着実に進めています。
ソラ参戦記念その2。
— とうやこ (@SchmehI) 2021年10月7日
とにかくガード!!その次にガード!そして早撃ち。 #PS4share pic.twitter.com/BuxM0U3JGW
というわけで今回はおわりです。
今後もこんな感じのノリで書けたらいいな。
最後まで読んでいただきありがとうございました!